自己紹介

●自己紹介●好きなもの●アルバム●ライブラリ●推薦サイト
●Rally In Time!!●掲示板●カウンセルフォトギャラリー●HOME

育ての親恐怖の強制体操

 今日のニャンコ

台風一過の夕焼けの一シーンです。

この間の新聞にこんな写真が載っていました。

 

コレがうちのニャンチャン
なんか双子みたいとウチの中では
もっぱらの評判でした。

今日も夕方に写真に写りました。
屋根の上で小鳥を追っていました。

見事に逃げられて・・・吼えた!!
ウァウォ〜じゃなくニャ〜オ〜

夕方いつもと違う雰囲気でパンダがたそがれていた。

その目線の先を追ってみると・・・

車の後ろに何か居ます。

そう。目線の先に居たのは喧嘩相手の猫
しつけの親から聞いた話では、先日ベランダの隅に追い詰められていたほど苦手との事。猫にも猫なりに苦労があるようです。

 

夕方にパンダの姿が見えないのでまたどこかでほかの猫とにらめっこでもやっているかと思ったらこんなところに居ました。

何か見張っているように

堂々としているけど隣の車の上はまずいよ!パンダ、早く降りろよ!

今日は梅雨の真っ最中、パンダものんびり

   元気になった小雀は箱から出ると、あっという間に屋根の上に跳んでいってしまいました。めでたしめでたし。    AM 7:41

 スズメの子どもが車の下に飛んできたのをパンダが口にくわえ、あわやという時、拾い主が見つけて助けあげました。はじめのうちはショックのためか元気がなかったが、何とか手乗りスズメにまで回復してきました。しばらくすると部屋の中を少し羽ばたきました。明日飛べるようになったら自然に帰す予定です。

 

おあづけ

これ食べる? いらん!

早く好物をチョウダイ

やっとありつけた(鮭の皮)

駐車場に車がないときはのんびりと転がっています。

久しぶりに気持ちよく晴れ上がりました。パンダもご機嫌で遊びまわっていました。

 午後から雨がやんで晴れてきました。夕方ネコがたそがれていたので、ネコと同じ視線に降りてみた。こんな景色をじっと見ているのだ。(クリックすると拡大写真になります)

屋根の上でカラスとにらめっこ、攻撃されていた。最近のカラスは怖い。残念ながらカメラを構えたときにはカラスは立ち去っていました。

朝ごはんを食べて階段から出発だ。

朝の見回り

 

 

名前

  一応の正式名「パンダ」。拾い主が命名の権利を主張したため。

ニックネーム

  にゃんちゃん、パンちゃん(アニメのパンダ、子パンダで呼ぶように)、たま、みー、ネコ・・・etc

電子メール

  takemura2820@nifty.com

ホームページ

 http://homepage2.nifty.com/y-takechan

生年月日

 不詳(平成11年の夏に拾われた。)

趣味

 昼寝(ネコなら当たり前か。)

得意

  フライパンの掃除(きれいになめあげる)

好きなもの

  鮭の皮(管理人のお弁当のおかずが鮭のときはチョーラッキー!)

その他

 

 

 

 

 

 

 家族は、拾い主育ての親(時々大きな口をあけて私の顔を丸ごと、ガブッと噛み付くので顔に口紅がつくのが困るんだな、これが。でもエサをくれるからがまんがまん)、しつけの親(ふすまを引っかくと物指しを振り上げられる)、遊び相手(あまり遊んでくれないが)、管理人わたしの1匹と5人家族。去年まではネコッ可愛がりの好々爺がいたが不幸にも先立ってしまった。チクワやらかまぼこやらいっぱいもらえたが・・・・・・・・

  体が小さいメスです。いつも近所のネコとけんかをしては傷だらけになっています。

 好物のパンを一口食べて舌でペロリ

 

オヤ、何か隠れているぞ?

ア、ライバルだ!!

よし、縄張りから追い出した。

隣のナルクンと2ショット     じゃあまたね

 

玄関で下駄箱の上のお花と一緒にパチリ!

見事取り逃がして、照れ隠しに木で爪を研ぐニャンコ・・・・猫も恥ずかしいらしい!?

春の陽気にスイセンとご対面

今朝は好物の鮭が食卓にのぼったのでおねだりをしているニャンチャン

これから見回りの開始です 

これが♪ね〜こはこたつでまるくなる♪なのだ。2姿勢を披露。

肩をもまれた。そんなに凝ってもいないのに。

お化けだぞうー・・・2態(それとも招き猫?)

荒井注ならこう言うだろう”なんだバカやろう”目つきが似ていないかな?

 

 のんびり寝ていたら・・・・・あ〜ノビノビ

育ての親にパックリと顔をたべられていまった。この後顔がピンクになっちゃった。(口紅の色

ガラス障子に張り付いて覗き見?

車に乗り込んできて

周りを見渡し

車の中で爪とぎなどをするな!!

 

周囲を警戒しながらのお散歩?

高みの見物?ほかの猫が来ていないか警戒中です。

 大好物の鮭を育ての親から貰ってご機嫌

庭先でのスナップショット

ニャンチャンと同じ視線に降りてみました。

あまり見上げていると首が疲れそうです。あっ!見つかっちゃった。

 

2月26日 冷蔵庫の上でミッキーの耳(トゥーンタウンで売っていた。)と無邪気に遊ぶニャンコです。

育ての親も大笑いの一時。ご想像のとおり、この後当然に下に落として唖然として見下ろし、一件落着でした。

 

●自己紹介●好きなもの●アルバム●ライブラリ●推薦サイト
●Rally In Time!!●掲示板●カウンセルフォトギャラリー●HOME


Copyright(c) Neko ga suki All rights reserved
craig-counsell30@nifty.com